糞国志便義

 

第一回「抗菌の乱」 (マリ俺)

時は184年、後浣末期。

「大便道」を唱えた腸掻の指揮する

「抗菌賊」の反乱が浣全土に拡がっていた。

世に名高い「抗菌の乱」である。

彼らは、

蒼天己死 (そうてんすでにしす)

肛天当立 (こうてんまさにたつべし)

歳在肛子 (としこうしにありて)

天下大便 (てんかだいべん)

をスローガンとし、

糞で染めた黄色の旗を持ち、人を見つけては

手当たり次第に糞を投げつけていた。

第二回「腸炎の誓い」 

豚郡豚県の草履売り、溜備便徳は、

ある日、抗菌賊に対抗する痔兵募集の看板の前で屁をこいた。

その場にいた大男・腸飛は激怒し、溜備に詰め寄った。

溜備は天性の詭弁と虚言で、その場しのぎを図る。

「屁のように聞こえたのはため息です。

実は私は浣王室の血を引く者。

この世の乱れを何とかしたいが、

私一人の力ではどうしようもなく…」

権威に弱い腸飛は、浣王室と聞いただけでひれ伏し、

すぐに兄貴分の浣羽を連れてきた。

後に引けなくなった溜備は、

仕方なく自分の家の庭に二人を招待して、

泣く泣く、秘蔵の酒を振舞った。

飲み干した酒壷の底には、鼠の糞がびっしり。

数分後、三人は桃園に下痢を撒き散らした。

第三回「下肢の戦い」 

溜備は、浣羽腸飛が兵を集めてきたため

しぶしぶ旗揚げした。

しかし、助っ人として抗菌賊を滅ぼし、

強豪の便紹便術軍らと互角に戦った頃には

すっかりいい気になっていた。

この時代、天下一のコウモリ男として名を馳せていたのは

名馬・赤吐馬に乗る呂糞であった。

一度呂糞の裏切りで痛い目に遭っている溜備は、

呂糞と犬猿の仲で、利害関係が一致する粗相と手を結び、

呂糞征伐に乗り出した。

さすがの呂糞も、

浣羽腸飛粗相に囲まれては(溜備は逃げた)

たまらず、下肢の城のトイレに逃げ込んだ。

震えながら脱糞する呂糞

しかし、敵は身内にも居た。

呂糞のコウモリぶりに呆れた二人の部下が

和式汲み取り式のトイレの糞タンクに身を潜めており、

脱糞直後の力が抜けた瞬間を見計らって、

呂糞の足を掴んでタンク内に引きずり込んだのだ。

不意をつかれた呂糞は抵抗する間もなく縛られ、

粗相に引き渡された。

粗相は糞まみれの呂糞に明らかな嫌悪感を示し、

鼻をつまみながら、すぐに首を斬った。

その様子を見ていた溜備は思った。

「こいつと俺とは価値観が違う…」

溜備粗相の確執は、ここから始まった…

第四回「除臭 陥落」

呂糞が支配していた除臭を、我が物顔で統治する溜備

清潔な街はたちまち糞が目立つようになる。

それを知った粗相は激怒した。

溜備は先日戦ったばかりの便紹と同盟を結び、

粗相を迎え討つことにした。

予想をはるかに越える二十万の大群で攻めてきた粗相

溜備は驚き脱糞しながら、慌てて便紹に援軍を求める。

しかし便紹は便秘を口実にこれを完全無視。

便紹だけが頼みの綱だった溜備軍は、もろくも敗れ去り、

溜備は脱糞しながら、命からがら便紹の元へ逃げる。

除臭の城に一人置いてきぼりにされた浣羽は、

しぶしぶ粗相の配下になるのだった。

第五回「吐く馬の戦い」

便紹粗相軍が除臭の戦いで疲弊したのを見計らい、

粗相が支配する吐く馬の地に攻め入った。

便紹軍は顔尿の活躍で戦を優位に進めていた。

そこで粗相浣羽に出陣を要請。

浣羽は難なく顔尿の首を斬り、

さらに仇討ちに来た糞臭をも斬り捨て、

粗相軍の逆転勝利を確実にした。

浣羽はこの二つの首を粗相に献上したが、粗相

「この首、小便くせえ。こっちのは糞くせえ。」

と言って、受け取ろうとしなかった。

このため浣羽は、やはり粗相には仕えられないと思い、

数日後、番人に糞をぶつけて関所を破りながら、

溜備の元へ向かう。

さすがの浣羽も、千里を過ぎる頃には脱肛になってしまう。

これが有名な「浣糞長千里脱肛」である。

その頃、大敗した便紹溜備に、

「わが軍の二人の大将を斬った浣羽というのは

お前の義弟だという話じゃないか。」

と問い詰めていた。 この大ピンチに溜備は、

浣羽?そんな奴は知りませんな。

私の義弟を勝手に名乗るとはふざけた奴ですな。」

と言ってとぼけるのだった。

第六回「痔難の戦い」

便紹の疑いは晴れず、身の危険を感じた溜備は、

便紹荊臭溜表との同盟を望んでいる事を知り、

荊臭への使者を買って出た。

使者を任された溜備便紹軍から離れ、

間もなく浣羽と合流。

さらに、溜備を義の人と誤解(痔の人の聞き間違い)する

趙糞とも出会い、これを加えて痔難へ向かった。

偶然にも痔難の城は腸飛が手に入れており、

ここで三人の義兄弟は再会を祝った。

腸飛、そして浣羽よ。私は離れている間も

お前達のことをおろそかにしたことは一度もなかった。」

溜備兄…」

溜備軍は痔難を拠点として態勢を立て直しを図る。

もちろん使者として荊臭に行く気も

便紹の元に帰る気も毛頭無いのであった。

大将も増え、気が大きくなった溜備は、

天敵・粗相の治める許吐に兵を進めた。

これに対し粗相は、応戦せずに自陣を守ると見せかけ、

裏を回って、空っぽの痔難に攻め入った。

溜備はあわてて兵を痔難に帰すが、

あえなく居城を落とされる。

またもや大ピンチの溜備

浣羽腸飛を殿(しんがり)に置いて壁にし、

自分は先頭で脱糞しながら一目散に逃げる。

その方向は皮肉なことに、

溜表のいる荊臭なのであった。

第七回「肥肉之痰」(マリ俺)

便紹のもとを離れ、荊臭溜表を頼った溜備

溜備溜表の庇護の下で平和な日々を過ごしていた。

ある日、便所に立った溜備だったが、

いくら頑張っても糞が出てこない。

あきらめて便所を出た溜備は、

痰を吐いて溜表に言った。

「私は溜表様の食客として、

何不自由なく暮らしておりました。

しかし、そのせいで我が糞は

戦いに明け暮れていたころと違って

我が太腿の脂の如く出て来ません。」

これが「肥肉之痰」である。

その頃粗相は、「吐く馬の戦い」に続いて

「浣腸の戦い」便紹を破り、

荊臭へと攻め込む準備を着々と進めていた。

第八回「糞野・糞城の戦い」

溜表をおだてて分けて貰った糞野の地で、

溜備は再度立て直しを図る。

そこに、痔庶という者が志願して来た。

これまで、攻撃力はすごいが知力がイマイチの奴らに

囲まれていた溜備にとって、痔庶の知謀は新鮮であった。

ほどなく糞野粗相軍が攻めて来た時、

溜備痔庶を軍師として、彼の作戦を採用した。

それは、攻めて来る粗相軍の通り道に糞を置いておき、

避けて通ると落とし穴(肥溜め)に落ちるというものである。

果たして、粗相軍先鋒の痢曠痢翔は、

見事に落ちて絶命したのだった。

彼らの上官だった曹腎は怒り狂い、

仇討ちとばかりに大軍を率いて攻めて来た。

やはり道に糞があったが、既にネタを聞いていた曹腎

ひるむことなく糞の上を進んだ。

しかし、今度の落とし穴は糞の方が当たりであった。

曹腎は糞まみれでなんとか這い上がったものの、

その姿を見て脇を固める部下達が逃げてしまっては

自らも退散するほか無かった。

拠点糞城に逃げ帰ったが、中に入れて貰えない曹腎

追撃した腸飛浣羽が、城主のいない糞城を乗っ取った。

こうして溜備軍は痔庶の知謀により大勝利をおさめた。

しかし痔庶はその後、粗相の謀略によって

溜備の元から離れることになる。

別れ際に痔庶溜備にこう言った。

「殿の軍に放水過溜が加われば、天下を取れましょう。」

 第九回「うん顧の礼」

肛明(過溜の本名)が近くに住んでいると聞いた溜備は、

浣羽腸飛と共に会いに向かった。

昼過ぎに家に着いたが、応対に出た弟子はこう言った。

肛明先生は今、うんこ中です。先生は便所に入ると、

いつ出られるか判らないんです。」

「では、便所の前で待たせてもらおう。」

しかし肛明は、日が暮れるまでに出てくることはなかった。

「しょうがない、出直すとするか。」

数日後、今度は昼前に着いたが、やはり同じ結果であった。

「うぬぬ、私には天下は取れぬという事か。」

さらに数日後、意地になった溜備は、

弁当を持って朝から押しかけた。

しかし、またまたうんこ中だと言う。

持参した弁当を便所の前で食べながら待ち、

その日もすでに暮れかかっていた。

溜備兄、そろそろ帰りましょうぜ。」

「帰りたいのだが…便意が…」

「おい坊主、他に便所はねえのか。」

「あいにく先生がお入りになってるのだけです。」

「うう…もう我慢できん!!!」

溜備は、便所の前で尻を出し、思い切り脱糞した。

みるみるうちに、巻糞が山のように積みあがった。

そこにちょうど戸を開けて、ようやく肛明が出てきた。

溜備の糞を見つめる肛明。ばつの悪い三人。

はりつめた空気の中、肛明が口を開いた。

「そんなに溜まるほどお待ちいただき光栄です。

この糞を見て、一目で大人物と判りました。

ぜひ溜備殿のお力になりたい。」

糞国志最大の英雄、肛明は、こうして溜備軍に加わった。

第十回「吐く肛坡の戦い」

肛明溜備軍の軍師になって最初に指示したのは、

吐く肛の地に広大な芋畑を作ることであった。

しかし、芋の収穫の時期になると、

粗相軍の夏肛豚が十万の兵で吐く肛を占拠してしまった。

夏肛豚吐く肛が芋畑であることを聞いており、

食糧を運ぶ必要のない吐く肛

格好の標的となってしまったのである。

溜備は、吐く肛粗相軍征伐を肛明に全権委任した。

実は溜備は、とても勝ち目がないと思い

肛明に全責任を押し付けるつもりだったのだ。

しかし、それを知らない浣羽腸飛は面白くない。

肛明の指示などまともに聞けるかという態度だったので

士気も下がり、夜は軍全体が酒びたりであった。

数日後の夜、例によって溜備軍にかなり酒が入った頃、

突然肛明から、吐く肛に攻め入るよう指示が出た。

無視する訳にも行かず、しぶしぶ突撃する溜備軍数千。

食糧十分で士気も上がっている粗相軍十万。

誰の目にも勝敗は明らかと思われた。

しかし、肛明がこっそり仕掛けた発火装置のボタンを押すと、

吐く肛のあちこちから火の手が上がった。

驚きのあまり、放屁する粗相軍。

この屁に引火して、火はますます勢いを増し、

粗相軍をたちまち焼き尽くした。

なんと肛明は、粗相軍に放屁させるために、

吐く肛を芋畑にしてわざと乗っ取らせたのである。

一方の溜備軍は、酒を飲んでいたために

放屁ではなく、放尿した。

このため、溜備軍の回りの火だけは

見事に鎮火したのである。

粗相軍は、副将の失禁が血路、いや尿路を開き、

夏肛豚と二人で何とか逃げ果せた。

こうして、肛明の計略により、

圧倒的不利であった溜備軍は大勝した。

計略の全てを後で聞いた浣羽腸飛はすっかり心酔し、

以後肛明に一目も二目も置くようになった。

肛明が名実ともに溜備軍の一員として

認められた瞬間であった。

第十一回「長糞坡の戦い(前編)」(重肛ビーファイター)

吐く肛坡にて溜備軍に敗れた粗相軍は、

今度は粗相自ら三十万の大軍を率いて糞野に攻めてきた。

到底守りきれないと悟り、溜備達は城を捨て逃げる。

しかし、溜備を仁の人だと思い込んでいる民が

(これも痔の人の噂が誤って広まったもの)

くっついてきたことが仇となり、

長糞の地で粗相軍に追いつかれてしまう。

急襲され散り散りになる溜備ご一行。

溜備の家族を護衛していた趙糞だったが、

野糞をしているうちに夫人並びに

阿呆溜備の息子、後の溜褝)とはぐれてしまった。

粗相軍をかいくぐりながら必死に夫人阿呆を探し回る趙糞

やがて、壊れた土塀の影で座り込んでいる

夫人を見つけることができた。

しかし夫人は突然現れた趙糞を敵と間違えて

恐怖のあまり失禁した挙句、

恥ずかしさのあまり近くの井戸に身を投げてしまった。

しかたなく趙糞は残された阿呆を鎧の中に隠して

再び戦場をかいくぐり溜備の元に向かった。

鎧から出してみると、阿呆もまた恐怖のあまり失禁、

そればかりか脱糞までしており糞まみれであった。

受け取った溜備は思わず地面に投げ捨ててしまった。

(このときに阿呆はアホになったという)

「糞餓鬼めが!お前のせいで優れた将を失うところであった!」

趙糞の手前溜備はそうごまかし、単純な趙糞

溜備への忠誠をさらに深めるのであった。

第十二回「長糞坡の戦い(後編)」(重肛ビーファイター)

さて、時は少し戻る。

趙糞粗相軍の中に一人戻っていったと聞き、

腸飛はその救援に向かっていた。

長糞橋の袂にただ一騎立ち、趙糞の帰還を待ち構える。

程なくして疲労困憊した趙糞が敵に追われながら戻ってきた。

腸飛兄、助けてくれ!」

趙糞、任せろ!」

腸飛には策があり、その策のためにすでに

腹には数日分の糞を溜め込んでいた。

趙糞を追ってきた敵は、腸飛に糞を投げつけられ

あっけなく散った。

趙糞が橋を渡り終えると、腸飛は橋の中央まで進む。

すぐ目の前に迫った三十万の粗相軍に向かって

持ち前の大声で力いっぱい叫んだ。

我こそは便人腸飛!命を惜しまぬ者は

誰なりとこの橋を渡って来い!」

そして尻をまくると数日分の糞を一気にひりだした。

たちまち橋の真ん中に巨大な糞壁ができあがる。

あまりの臭さに多くの将兵が落馬するわ気絶するわの大騒ぎ。

糞壁を突き破ろうとした夏肛穴

あえなく糞壁に埋もれて窒息死した。

しまいには、あまりの重さに橋までが壊れて落ちてしまった。

粗相はたまらんとばかりに兵を引き揚げ、

溜備軍は無事に逃げおおせたのである。

第十三回「連合軍成立」(エクソダス)

猛将の糞闘によって辛くも粗相軍の追撃を逃れた溜備は、

後国糞権をうまく騙して粗相にぶつけようと考えた。

それを見越した粗相糞権に脅しをかけるかのように

腸江のほとりに八十三万の大軍を集めて巨大な要塞を築いた。

八十三万の兵士達は便所代わりに糞尿を腸江に垂れ流したので

たちまち腸江の水は黄褐色に染まった。

さて、肛明糞権を必ず説得してみせると

溜備に大見得を切ってにやってきた。

だが、の陣営では降伏派と開戦派とで意見が真っ二つに分かれ、

当の糞権は心労のあまり糞が止まらない病気にかかり、

便所に篭って誰とも会わない始末であった。

糞権に直接会えない以上、説得には別の道を考える必要があった。

そこで肛明は、の重臣で最も発言力のある

水軍都督臭瑜に目をつけた。

その夜、肛明臭瑜に面会してこんなことを言った。

「二人の美女を粗相に引き渡せば

粗相軍は戦わずして引き揚げましょう」

「その二人の美女とは?」

大腸小腸です。粗相は銅雀台で大腸に脱糞させ、

小腸に放尿させるのが生涯の夢であると詩にまで詠んでいます」

大腸糞権の亡兄糞策の妻であり、小腸は当の臭瑜の妻であった。

すかさず追い打ちをかけるようにその詩を詠み出す肛明

(実はその詩は肛明が適当に作ったものだった)

臭瑜は放屁するほど怒り狂い、何が何でも粗相を討つと誓った。

翌日、臭瑜は脱糞中の糞権

便所から引きずり出して開戦を訴えた。

最も信頼する臭瑜の言葉に、

糞権はついに糞と一緒に迷いも断ち切った。

さっきまで篭っていた便所から便器を持ってこさせると、

諸将の面前で一刀両断にした。

「今後降伏を口にする者は、この便器のように斬る!」

今、糞国志最大の戦いが幕を開けようとしていた。

第十四回「十万の矢」(エクソダス)

開戦が決まって慌しくなる陣営。

ある日の軍議中に矢が足りないという意見が出た。

そこへ肛明がしゃしゃり出る。

「では十万本ほど、私が四日後の朝までに用意しましょう」

到底信じられない話だったが、臭瑜は思うところあって肛明に任せた。

臭瑜肛明に矢を作るための人員も材料もろくに与えなかった。

態度のでかい肛明をどうも好きになれなかった臭瑜は、

肛明にわざと失敗させ、それを口実に斬り捨てようと考えたのだ。

それから二日間、肛明は姿を見せなかった。

肛明め、さぞ困っているだろうとほくそ笑む臭瑜

だが、三日目になって臭瑜は妙な噂を聞いた。

肛明が国中の便所から糞を大量に集めているというのだ。

「まさか、糞で矢を作ってるんじゃあるまいな」

臭瑜は心配になって肛明の所に様子を見に行った。

肛明腸江のほとりに一艘の巨大な船を浮かべていた。

肛明め…いつの間にこんな船を」

近付くと臭瑜は異臭を感じた。

それもそのはず、その船は糞で出来ていたのだ。

肛明臭瑜に気付くと得意げにこう言った。

「今から矢を作りに行きます。一緒に行きましょう」

臭瑜を連れて糞船に乗り込み、

そのまま腸江を渡って粗相軍の要塞へ向かう肛明

粗相軍は大挙して迎撃に出てきたものの、

相手の船が糞で出来ていると知ると

誰も近付くのを嫌がって遠巻きに矢を撃ち込むばかり。

頃合いを見て、肛明は悠然と後の陣へ引き揚げた。

船に刺さった矢を集めると、その数は十万本を優に超えていた。

孔明殿…あなたの知恵には恐れ入りました」

臭瑜肛明に一目置いて、素直に意見を聞くようになった。

肛明もいよいよ本格的に粗相軍を撃退する策を考え始めた。

(その戦い自体は省略)

第十五回「食の興亡」

その後、溜備軍では、

肛明と並び立つと言われる賢者・放蕩放水の本名)も加わるが、

落尿坡と呼ばれる崖で放尿中に転落死したり、

粗相軍に勝ったり負けたり、

敵将であった馬腸肛虫を加えて、

浣羽腸飛趙糞と合わせて五人を「うんこ将軍

(うーこ=五虎 という説もある)に任命したりしているうちに、

肛明の「天下三糞の計」で天下はに分かれ、

溜備の国王となった。

その後、浣羽糞権に捕えられ、「浣腸してくれ」という

糞権の頼みを断ったため斬首される。

義兄が殺され激怒した腸飛はすぐに、

溜備とともに仇討ちを行うと勝手に宣言する。

すっかり有名になった腸炎の誓いがあるため、断れない溜備

しかしその進軍中、機嫌の悪い腸飛に部下達はついて行けず、

腸飛は脱糞中に部下に殺されてしまう。

溜備はこれ幸いと逃げ帰ろうとするも、陸糞に見つかり応戦。

なんとか帰還したが、この時の肛門の傷がもとで間もなく死んでしまう。

以後、溜褝(阿呆)が王となったが、実質肛明が支配した。

しかし、軟便王を七度捕え七度脱糞させたり、

初の実戦で脱糞した馬食を涙を飲んで斬ったり、

糞で人形を作らせて、自分の死後にはこれで

司馬胃に対し芝居を打てとダジャレを言うなど、

もはや肛明の指示にも冴えは全く見られなかった。

肛明が死んで、待ってましたとばかりに遊びまくる溜褝

宦官の肛肛にべったりで、ついにを滅ぼしてしまった。

ほどなくも滅び、糞国の時代は終わった。

(糞国志便義は今回で打ち切りです。長い間ご愛読有難うございました。)

 

表紙へ戻る

 

inserted by FC2 system